子育てと家事と日々のこと。

これまでの子育てをふりかえりつつ、日々のことを綴っていきます。

【子育てのコツ】赤ちゃんが寝てくれない!と悩んでいるママへ。赤ちゃんをぐっすり眠らせる方法

https://jasmine-kosodateblog.hatenablog.com/entry/2019/10/12/005301授乳 赤ちゃんが眠る方法

新生児を抱えているママさん、ちゃんと睡眠とれてますか?

赤ちゃんの数時間おきの授乳は本当に大変ですよね。特に夜中は2~3時間で起こされるとものすごく眠い!!

細切れの睡眠では疲れも取れず、疲労は増すばかり・・・。せめて、夜中だけでもしっかり眠りたい!!(>_<)・・・ですよね。

 

そんな時、試してみて欲しいことがあります。

私が母からのアドバイスでやっていた「赤ちゃんをぐっすり眠らせる方法」

それは・・・「夜の授乳にミルクを足す!」これだけです。

 

 

通常の授乳間隔は?

 

産まれたばかりの赤ちゃんはまだ哺乳する力が弱く、一度に飲める量が少ないため、授乳間隔は2~3時間ぐらいです。生後3か月を過ぎて飲める量が増えてくると、授乳間隔は3~4時間ぐらいとうのが一般的のようです。

また、母乳とミルクでは、母乳の方が消化が良いため授乳間隔が短いといわれています。ミルクの方が腹持ちがいいということですね。

 

赤ちゃんはなぜ数時間で起きるのか?

 

赤ちゃんがなぜ起きるかって、それは「お腹が空くから」です。

他にもおむつが濡れたとか、暑いとかいろいろ要因はありますが、ダントツは空腹。

お腹が空くから起きて泣くんです!

だったらお腹をいっぱいにしておけば眠る時間が長くなる・・・ということです。

 

赤ちゃんをぐっすり眠らせる方法

 

赤ちゃんにぐっすり眠ってもらうために、満腹~)^o^( にしてあげましょう。

具体的には・・・

 

ママが夜そろそろ寝たいなあという時間帯の授乳の時に、日中よりも多めにミルクを足してみてください。完全母乳の方でもミルクを追加していいと思います。

まずは通常通り母乳をあげます。そして、母乳の後にミルクを飲ませます。赤ちゃんがもういらない!と哺乳瓶を離すまであげてください。これで大体満腹になっていると思います。

 

この方法で8時間眠る!とまではいかないのですが(^_^;)、4~6時間ぐらいは寝てくれます。4時間まとまって寝れるだけでママの疲労度はだいぶ違いますよね。6時間なら万々歳!

 

参考までに私の授乳記録

 

私は、長女・次女とも「母乳+ミルクの混合栄養」で育てました。

長女の出産後は全く母乳が出ず、3日目のおっぱいマッサージと針治療でどうにか開通。その後もそれ程母乳の多い方ではなかったと思います。

長女・次女ともに、産院でもらった育児記録をつけていましたので、それをもとに授乳の記録を簡単にまとめてみました。

 

長女の時の授乳サイクル

 

★新生児期★

日中は「母乳+ミルク20~40cc」で授乳間隔は2~3時間おき。

夜12時頃の授乳の際に「母乳+ミルク60cc」

すると・・・朝方4時~5時頃の起床。だいたい4~6時間眠っている。

 

★生後2か月頃~★

日中は母乳が安定してきて「母乳のみ」で授乳間隔は2~3時間おき。

夜12時頃の授乳の際に「母乳+ミルク80~100cc」

すると・・・翌朝6時~7時頃起床。だいたい6~7時間眠っている。

 

★生後3か月頃~★

母乳の後のミルクを受け付けなくなった(あげてもプイッとされる)ので、母乳で足りていると判断しミルクを足すのをやめる。

でも夜は眠るというサイクルができたのか、夜の授乳の後は7~8時間眠る。ただし、私は朝方おっぱいがパンパンで痛くて目が覚める。

 

赤ちゃんの眠りすぎも考え物です。よく眠るようになったら、ママは乳腺炎に気を付けましょうね。

 

次女の時の授乳サイクル

 

★新生児期★

日中は「母乳+ミルク20cc」で授乳間隔は2~3時間おき。

夜1時頃の授乳の際に「母乳+ミルク40cc」

すると…朝方5時~6時頃の起床。だいたい4~5時間眠っている。

 

この頃は長女の幼稚園の送迎のために、起床時間が6時前後になるように、最後の授乳時間を調整していました。

 

★生後2か月頃~★

日中は「母乳のみ」で授乳間隔は2~3時間おき。

夜12時頃の授乳の際に「母乳+ミルク60~80cc」

すると…6時~7時頃起床。だいたい6~7時間眠っている。

 

次女の場合は、日中もよく寝てほしい時にはミルクを足して、すぐ起きてもいい時は母乳のみと、長女の生活時間に合わせてコントロールしていました。なので、授乳時間もミルクを足す量もまちまち。ただ、夜だけは決まった時間にミルクを多めに追加していました。

 

まとめ

 

「夜寝る前にミルクを足しなさい」とアドバイスしてくれたのは私の母です。

出産後、私は実家で過ごしていましたが、深夜2時とか3時に起きて授乳していたのは最初の2日ぐらい。その後はだいたい6時間、最低でも4時間眠れていたのでだいぶ楽だったと思います。

 

もちろん、赤ちゃんが起きて泣く理由は一つではありません。おむつが濡れることに敏感で、起きてしまう子もいるかもしれません。音に敏感だったり、暑かったり寒かったり、別の理由で起きてしまうこともあるかも。

でも、空腹はもっとも大きな要因の一つです。これで絶対に寝ます!とは言えないのですが、試してみる価値は十分にあると思います。

寝不足のママさんたちの助けになれば幸いです。

 

母乳かミルク混合か?母乳育児で悩んでいませんか? - 子育てと家事と日々のこと。